那珂川北部漁協について
漁協・釣り場のご案内
那珂川北部漁業協同組合は3の漁協で構成される栃木県那珂川漁連のうちの一つで、那珂川とその支流を管轄しています。
那珂川は約50種ほどの魚類が生息しており、中でもアユは毎年遡上が大変豊富です。3月1日からはサクラマス・ヤマメやイワナなどの渓流魚、6月1日からは鮎が解禁となり、それらが禁漁となった冬場は寒雑魚釣りも楽しめます。
豊富な漁場を抱える那珂川にぜひお越しください。
【漁協で行っている取組】
ヤマメ・アユの稚魚・成魚その他放流、産卵床の造成、河床や釣場の整備など
駆除を目的とした外来魚の買い取り
那珂川北部漁協の遊漁券はこちらから購入できます。
注1:未就学の幼児、小学校児童及び中学校生徒は無料です。ただし、中学生が投網による遊漁をする場合は中学生投網年証の購入(4,000円)が必要となります。
注2:女性及び障がい者は半額となります。詳しくは漁協事務所にお問い合わせください。
那珂川本流及び支流
那珂川は約50種ほどの魚類が生息しており、中でもアユは毎年遡上が大変豊富です。3月1日からはサクラマス・ヤマメやイワナなどの渓流魚、6月1日からは鮎が解禁となり、それらが禁漁となった冬場は寒雑魚釣りも楽しめます。
豊富な漁場を抱える那珂川にぜひお越しください。
【漁協で行っている取組】
ヤマメ・アユの稚魚・成魚その他放流、産卵床の造成、河床や釣場の整備など
駆除を目的とした外来魚の買い取り
那珂川北部漁協の遊漁券はこちらから購入できます。
注1:未就学の幼児、小学校児童及び中学校生徒は無料です。ただし、中学生が投網による遊漁をする場合は中学生投網年証の購入(4,000円)が必要となります。
注2:女性及び障がい者は半額となります。詳しくは漁協事務所にお問い合わせください。
管轄河川
那珂川本流及び支流
遊漁規則
遊漁規則は栃木県那珂川漁業協同組合連合会公示をご確認ください。
【解禁日及び終期】
●サクラマス・ヤマメ・イワナ
3月1日~9月19日
●アユ
6月1日~11月20日 ※区域、漁法によって違いあり
●カジカ
6月1日~10月31日
【大きさによる禁止】
下記のサイズはリリースしてください。
●サクラマス・ヤマメ・イワナ全長15㎝以下
●ウナギ全長25㎝以下
●コイ全長20㎝以下
※禁漁区や禁止漁法があるので、詳しくは公示(PDF)や、遊漁規則をご確認ください。
※ブルーギル・ブラックバス等の外来魚は漁業権対象魚種ではありませんが、対象魚種が混獲される可能性もある為、遊漁の際は雑魚日釣券を購入してください。
那珂川北部漁協の遊漁券はこちらから購入できます。
注1:未就学の幼児、小学校児童及び中学校生徒は無料です。ただし、中学生が投網による遊漁をする場合は中学生投網年証の購入(4,000円)が必要となります。
注2:女性及び障がい者は半額となります。詳しくは漁協事務所にお問い合わせください。
◆遊漁券取扱所一覧
那珂川北部漁協管内で遊漁券を取り扱っているお店の一覧になります。
◆アユオトリ取扱所一覧
那珂川北部漁協管内で鮎のオトリを取り扱っているお店の一覧になります。
◆釣り場案内マップ~渓流~
那珂川流域の北部漁協管内の釣り場案内マップ第2弾渓流マップになります。
現在渓流verの作成を進めております。これから順次ポイントを作成していきますので、よろしければご利用ください。
PCで閲覧している方は河川名の隣にあるチェックボックスをクリックすると各河川ごとに見ることも可能です。
◆釣り場案内マップ
那珂川流域の北部漁協管内の釣り場案内マップになります。
まだ、完成版ではありませんので未記入のポイント、名称などが多々あります。
現在作成を進めております。これから順次作成していきますので、よろしければご利用ください。
【解禁日及び終期】
●サクラマス・ヤマメ・イワナ
3月1日~9月19日
●アユ
6月1日~11月20日 ※区域、漁法によって違いあり
●カジカ
6月1日~10月31日
【大きさによる禁止】
下記のサイズはリリースしてください。
●サクラマス・ヤマメ・イワナ全長15㎝以下
●ウナギ全長25㎝以下
●コイ全長20㎝以下
※禁漁区や禁止漁法があるので、詳しくは公示(PDF)や、遊漁規則をご確認ください。
※ブルーギル・ブラックバス等の外来魚は漁業権対象魚種ではありませんが、対象魚種が混獲される可能性もある為、遊漁の際は雑魚日釣券を購入してください。
那珂川北部漁協の遊漁券はこちらから購入できます。
注1:未就学の幼児、小学校児童及び中学校生徒は無料です。ただし、中学生が投網による遊漁をする場合は中学生投網年証の購入(4,000円)が必要となります。
注2:女性及び障がい者は半額となります。詳しくは漁協事務所にお問い合わせください。
◆遊漁券取扱所一覧
那珂川北部漁協管内で遊漁券を取り扱っているお店の一覧になります。
◆アユオトリ取扱所一覧
那珂川北部漁協管内で鮎のオトリを取り扱っているお店の一覧になります。
◆釣り場案内マップ~渓流~
那珂川流域の北部漁協管内の釣り場案内マップ第2弾渓流マップになります。
現在渓流verの作成を進めております。これから順次ポイントを作成していきますので、よろしければご利用ください。
PCで閲覧している方は河川名の隣にあるチェックボックスをクリックすると各河川ごとに見ることも可能です。
◆釣り場案内マップ
那珂川流域の北部漁協管内の釣り場案内マップになります。
まだ、完成版ではありませんので未記入のポイント、名称などが多々あります。
現在作成を進めております。これから順次作成していきますので、よろしければご利用ください。