加茂川漁協(愛媛)について

漁協・釣り場のご案内

加茂川(かもがわ)漁協は愛媛県東部を流れる加茂川を管轄しています。

加茂川は、西日本最高峰の石鎚山(いしづちさん)を源流とする本流と、支流の谷川が合流して、西条市の中央をひうち灘に流れ込む延長40kmの2級河川の清流です。

本流は、険しい渓谷が源流まで連なる風光明媚なところです。黒瀬ダムや石鎚ふれあいの里、石鎚登山ロープウェイなどの人気の観光スポットもあり、紅葉の美しさでも知られています。

支流の谷川は「そらやま街道」という愛称を持つ国道194号線と並行に流れ、利便性も良く、県内外より多くの観光客が訪れます。

釣り場としては、本流支流とも、上流部ではアマゴ、下流部ではアユが主です。

※加茂川漁協の遊漁券はこちらから購入できます(引網遊漁券及び追取り遊漁券は漁協組合窓口にてお求めください)。


加茂川漁業協同組合の管轄河川


本流:加茂川
支流:谷川

遊漁規則

◆遊漁期間について
・アユ  6月1日~12月31日まで
・アマゴ 2月1日~ 9月30日まで
・ウナギ 4月1日~ 9月30日まで

◆遊漁禁止区域について
(令和6年4月1日から)
1.八之子取水堰から上流300メートルまでの間。
2.古川橋上流端から60メートルの上流及び同橋上流端から下流100メートルの間。
3.黒瀬ダム堰堤から上流150メートル及び下流130メートルまでの区域。
4.武丈堰から下流古川橋から上流60メートルの間。(但し、10月16日から11月15日)
5.黒瀬ダムから上流全域の引網禁止。
6.下津池堰堤から上流全域の引網禁止。
7.その他の注意事項。
 ・カニ籠については一人 3 個以内、うなぎ筒については 5 個以内と
し、その場合には鑑札番号、氏名を漁具に取り付けること(違反や表記のないものについては回収させていただく場合があります。)

加茂川遊漁マップ


◆遊漁についての注意事項
・遊漁者は遊漁するときは、遊漁証(つり許可証)を、必ず帽子または腕、胸など目立つところにつけてください。
・遊漁証(つり許可証)は、他人に貸与することはできません。
・監視員の要求があったときは直ちに遊漁証(つり許可証)を提示してください。
・遊漁者は、遊漁に際しては、相互に適正な距離を保ち、他の者の迷惑となる行為をしない。
・瀬張り、やな、せきせん、やす(水中鉄砲及びしゃくりを含む。)投網、まきえ釣り及び握魚の遊漁をしてはいけない。
・引網及び追取の網目の大きさは15センチメートルにつき10節以下とする。

※加茂川漁協の遊漁券はこちらから購入できます(引網遊漁券及び追取り遊漁券は漁協組合窓口にてお求めください)。
0897569524

FAX 0897569527

愛媛県西条市中野甲1172-4

ホームページ