鳴子漁協
鳴子漁協の釣果情報
-
2020.08.30
禁漁まで約1か月。まだまだ暑い日が続いております! 支流にて良型のイワナ数匹。浅瀬での反応も良いようです!
-
2020.04.12
本日、支流の釣果です。 良型の岩魚!!活性も良いようです。
-
2020.03.01
支流にて、良型の岩魚です! 反応はまずまず。
-
2019.07.01
6月30日の釣果! 雨の中でしたが、支流はささ濁りで魚の反応はとても良く、良型を数匹キャッチ!
-
2019.06.16
N様より昨日の釣果画像頂きました! 雨風でしたが、ドライの反応が良かったようです。
-
2019.05.12
だいぶ雪代も落ち着きました。 C&R上流部はニジマス・イワナ・ヤマメと中々の反応のようです。 支流のイワナは活性も良く、尺オーバーも数匹出ております!
-
2019.03.09
一昨年前、試験的に支流・中流域へ稚魚放流したヤマメ。下流へ降っていましたが良型に成長していました
-
2018.03.04
荒雄川・支流にて、尺オーバー!
-
2017.07.09
荒雄川支流にて。 活性も良くフライ、ルアー共に良型が釣れたようです! 尺オーバーも5本!
-
2017.05.21
組合員3名で支流・軍沢に入渓。 2時間程の釣行でしたが、良型のイワナ5匹!
お知らせ
-
川鵜対策
2021.01.08
ここ数年、川鵜対策が課題となっておりましたが、12月末より川鵜の駆除を行なっており、今現在、駆除した数は8羽となっております!(※本流域にて) 今後も駆除を続け、少しでも川鵜の被害を減らしていきたいと考えております。 本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇♂️
-
発眼卵放流
2020.12.13
今日はイワナの発眼卵放流を行いました!
-
発眼卵放流
2020.11.29
ヤマメの発眼卵放流を行いました^ ^
-
ニジマス放流
2020.11.01
本日ニジマス200kgを放流しました!
-
ニジマス放流
2020.10.18
本日、ニジマス(普通種)350kgを放流しました❗️
-
特別遊漁期間
2020.10.01
本日より荒雄川は『特別遊漁期間』となり特別遊漁区域に限り遊漁可能となります。 詳しくはフィッシングマップをご確認下さい。
-
全国初放流
2020.09.27
今日は特別遊漁期間へ向けニジマスの放流を行いました。今回のニジマスは✨"全国初放流"✨通常のニジマスよりも1.5倍の引きとされる『カムループレインボー』。カナダのカムループス地方に生息するニジマスで、体側に黒点が多いのが特徴。スチールヘッドにも負けないファイトをみせてくれるそうです^ ^ 自然河川で『カムループレインボー』を釣れるのは国内で荒雄川だけとなります‼️‼️
-
C&R A区間
2020.07.25
今日は曇り時々小雨で、若干の増水とささ濁りとなっております。 支流は、これまでの雨により地盤の緩んでいる箇所もあると思われますので、 釣行の際は十分にお気をつけ下さい!
-
ニジマス放流
2020.06.07
本日ニジマス300kgを放流しました。
-
イワナ放流
2020.05.10
5月10日、イワナ(鬼首在来種)の放流を行いました!