牧田川漁協
〒503-1614 岐阜県大垣市上石津町一之瀬1854−1
TEL 0584472866
FAX 0584472866
牧田川漁協の釣果情報
-
2023.09.05
地元のおとりや釣り師の釣果 一之瀬橋周辺、岩崎えん堤(鴻ノ巣頭首工)下流での13時から16時までの釣果です
-
2023.09.05
牧田川まだまだ友釣りで鮎が掛かっています 牧田川で話題の現役女子高校生親子の釣果 一之瀬大橋の上下流 大水の影響で体型は痩せ気味ですが良い大きさの鮎も掛かっています
-
2023.07.18
今年始めた17歳の現役女子高校生の釣果です 午後から漁業組合近くの一之瀬地区で掛かりました
-
2023.07.09
13匹の釣果の鮎です
-
2023.07.09
23センチ21センチ級の大きな鮎が2時間半で13匹 一之瀬地区の牧田川で
-
2023.07.08
昨日の雨で少し水かさが増えたが濁りも薄く問題なし 解禁日より少し水位が高い程度 一之瀬橋下流で午後から2時間ほどで9匹 大きいのが22センチオーバー、21センチと良い形の鮎が釣れています
-
2023.07.02
解禁日の釣果は、一番多かった人で30匹ほど、その他は16匹とか12匹、大きな鮎は22センチ、21センチと良い形の鮎が釣れました 上手く良い場所に当たらなく2匹とかの人も居ましたが あと一回雨が降ると釣果も上がるのではと期待される解禁日でした
-
2023.05.15
あまごの釣果が届きました 時山地区で20匹以上!
-
2023.04.08
本日の釣果が届きました 7匹 増水から少し水が引いて釣り頃のようです
-
2023.04.07
22センチ~25センチのアマゴ3匹 昨日からの雨で少し増水 川の状態も良くなってきました
お知らせ
-
Facebookの牧田川漁業協同組合
2023.08.21
Facebookのグループ QRコードです
-
Facebookの牧田川漁業組合のグループ
2023.08.21
Facebookに公開グループ「牧田川漁業協同組合」を作成しました 牧田川の川の状況をアップしています 公開グループですので釣果などもアップして楽しい牧田川にしていきたいと思います 是非活用して下さい 管理者:牧田川漁業協同組合
-
アユイング試行区間
2023.08.08
牧田川では新しい鮎の釣り方アユイングを岩崎えん堤(鴻ノ巣頭首工)下流に限定して試行しています 従来のおとり鮎を使う方法からアユルアーを使う方法で牧田川でも釣れるのかを見極めています 試してみたい人は牧田川漁業組合の事務所もしくは表記のアユイング担当理事(小山内)まで連絡の上鮎の遊漁券を購入の上楽しんで下さい 駐車場は、岩崎えん堤下流左岸側に設けています 入り口に表示してありますのでそこからお入り下さい
-
本日10日午前中おとり販売
2023.07.10
本日月曜日は祭日ですがおとりのますおやは7時から午前中、漁業組合でも少し遅れますがおとり販売予定です 1匹400円、3匹1000円
-
本日の牧田川
2023.07.10
大雨が心配されましたが牧田川にはたいした雨も降らず現在少し水が増えただけ 濁りもほとんどなく本日も絶好の釣り日和です!
-
鮎友釣り解禁
2023.07.02
2日鮎の友釣りが解禁しました 近隣の川が大雨の影響で鮎釣りが出来なかった影響も有り例年になく釣り人が出す竿が川に並び久々に心が躍る解禁日でした 幸いにも雨の影響もなく絶好の釣り日和でした
-
おとり鮎販売所
2023.07.01
おとり鮎の販売は、1日夕方6時より漁業組合横で販売します 当日は朝6時過ぎから終日 解禁後は月、火、金の午前中を予定しています おとりのますお屋は水、木、土、日の7時から午前中 1匹400円3匹1000円で販売します、
-
試し釣りで掛かった鮎
2023.06.28
形も色も良い感じの鮎です 試し釣りで計測、撮影の後川にリリースしましたので誰かの手に渡るでしょう 楽しみに!
-
鮎の試し釣り
2023.06.28
28日午前中集中放流をした国道365号線にかかる新一之瀬橋付近で試し釣りを実施しました まだ少し早かったのか群れて遊んでる鮎が多かったのですが11時を過ぎてから掛かりだして多くはないですが7匹、寸法も20センチほどの良い形の鮎が上がりました 今年は期待できますよ!
-
鮎集中放流
2023.06.09
今年度2回目の鮎放流として一之瀬橋付近、多良文条橋~学校橋、前ヶ瀬に200Kg近く集中的に放流しました 大きさも色々で成魚近い鮎も放流しました