安家川漁協について

漁協・釣り場のご案内

安家川(あっかがわ)は岩手県の北上山地を源とし、岩泉町を流れて太平洋に注ぎ込む清流です。
アイヌ語のワッカ(きれいな水)という言葉が名前の由来と言われる安家川。その名の通りの清流で育まれるアユは味の良さも格別です。
流域にはダムがなく、上流部の山岳渓流ではイワナが、中下流部の里川ではヤマメが主に生息し、渓流釣りのメッカとしても知られています。
三陸地方屈指の清流、安家川へ、皆様ぜひともお越し下さい。

※安家川漁協の遊漁券はこちらから購入できます。
【注意】安家川は、安家川漁協(当漁協)と下安家漁協が管轄しています。遊漁の区域が異なるため、遊漁券購入の際は遊漁規則をよくご確認ください。


安家川漁業協同組合の管轄河川


・本流:安家川(九戸郡野田村大字玉川下安家大橋橋脚下流端の線から上流)
・支流:大越沢、折壁川、燃壁沢、松が沢、光沢、辺城小沢、江川川、高内沢、追子沢、年々沢など(九戸郡野田村大字玉川下安家大橋橋脚下流端の線から上流の区域)

ここに画像のタイトルを入れる

ここに画像のタイトルを入れる

ここに画像のタイトルを入れる


※安家川漁協の遊漁券はこちらから購入できます。
【注意】安家川は、安家川漁協(当漁協)と下安家漁協が管轄しています。遊漁の区域が異なるため、遊漁券購入の際は遊漁規則をよくご確認ください。

遊漁規則

【遊漁の方法・区域・遊漁期間について】
魚種:あゆ
遊漁の方法:友釣り、どぶ釣り
区域:野田村と岩泉町との町村境から上流の安家川本支流の免許区域
期間:8月1日から10月31日まで

魚種:やまめ・いわな
遊漁の方法:餌釣り、擬餌釣り
区域:野田村と岩泉町との町村境から上流の安家川本支流の免許区域
期間:3月1日から9月30日まで

魚種:さくらます
遊漁の方法:餌釣り、擬餌釣り
区域:野田村と岩泉町との町村境から上流の安家川本支流の免許区域
期間:3月1日から6月30日まで

魚種:うぐい
遊漁の方法:餌釣り、擬餌釣り
区域:野田村と岩泉町との町村境から上流の安家川本支流の免許区域
期間:3月1日から12月31日まで

【区域の制限について】
区域:茂井長とろ淵の上流100メートルの地点から同淵の下流200メートルの地点までの区域
禁止期間:1月1日から12月31日まで

区域:年々川全域
禁止期間:1月1日から12月31日まで

区域:川口沼淵の全300メートルの区域
禁止期間:1月1日から12月31日まで

区域:松ヶ沢保呂草滝の上流200メートルの地点から同滝の下流200メートルの地点までの区域
禁止期間:1月1日から12月31日まで

区域:元村清水川全域及び同川との合流点から下流の中の橋までの安家川本流の区域
禁止期間:1月1日から12月31日まで(組合が定めて公表する日を除く)


【漁具・漁法の制限について】
まき餌(餌容器の使用を含む)による採捕は禁止。

【全長の制限について】
魚種:やまめ(ひかりを含む)、いわな、うぐい
全長制限:13cm以下は採捕禁止

【遊漁料について】
●幼児及び小学校児童は、無料とする。
●中学校生徒、身体不自由者及び75歳以上の者は、半額とする。

【遊漁の際の注意事項】
1.遊漁者は、遊漁承認証を携帯し、漁場監視員から要求されたときは、これを提示すること。
2.遊漁者は、漁場監視員の指示に従うこと。
3.遊漁者は、相互に適当な距離を保ち、漁業者及び他の遊漁者の迷惑となる行為をしないこと。
4.遊漁者は、川底をかくはんしないこと。

※安家川漁協の遊漁券はこちらから購入できます。
【注意】安家川は、安家川漁協(当漁協)と下安家漁協が管轄しています。遊漁の区域が異なるため、遊漁券購入の際は遊漁規則をよくご確認ください。
0194242031

FAX 0194242031

岩手県下閉伊郡岩泉町安家字片畑10-7