伊北漁協
福島県南会津郡只見町大字只見字田中1215-1
TEL 08016880889
FAX 0241823008
伊北漁協の釣果情報
-
2022.05.24
田子倉湖でサクラマス
-
2022.05.18
【田子倉湖】 渡船でキャスティング
-
2021.05.03
田子倉湖のサクラマス!(・∀・)!
-
2021.05.03
田子倉湖のイワナ(・∀・)
お知らせ
-
放流体験
2023.10.25
伊北漁協では毎年、福島県の義務放流量に則り放流を実施しております。 今年は久々に地元小学生と放流体験を企画しました。 将来の釣り人になったり、自然環境などに関心を持ってくれると嬉しいです。
-
田子倉湖の水位(船の搬入)
2023.09.20
田子倉湖の現在の貯水位をお知らせします。 今日現在の貯水位は約490mで、平常時最高水位510mより20低くなっております。 船着き場のスロープからの船の搬入は、貯水位500mを基準 としておりますので、現在の水位ではアルミ船で複数人で降ろすことは可能な状況です。 リアルタイムの貯水位は、国土交通省のHP「川の防災情報」が便利でそこで「田子倉」と検索ください。 https://x.gd/ixCCo
-
国道252号線冬季通行止め解除日決定
2023.04.21
国道252号線の冬季通行止めで、只見町‐魚沼市間が通り抜けできておりませんが、 4月28日(金)正午 に解除となり、通行できるようになります。 福島県山口土木事務所HP https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/570037.pdf
-
田子倉湖の遊漁解禁日決定
2023.04.13
昨日の夕方に、山口土木事務所のHPが更新され、只見沢(旧田子倉駅、田子倉無料休憩所)まで開通日が決まりました。 4月14日(金)午前9時~ になります。大変お待たせいたしました。 情報元はこちらになります。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41361a/road.html
-
釣り解禁情報
2023.03.31
明日4月1日(土)より釣りが解禁となります。 令和5年度も引き続きよろしくお願いいたします。 皆様が気になっている田子倉湖の解禁日ですが、現在ではまだ未定です。 4月3日(月)午前9時に田子倉レイクビュー(展望台)までは開通すると情報がありましたが、その先はまだ通行止めとなります。 若宮神社付近や只見沢(旧田子倉駅)で釣りをするには、通行止め区間を利用しなければいけませんので、田子倉湖は4月3日には解禁となりません。 只見沢まで開通となりましたら、解禁となりますのでもうしばらくお待ちください。 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
-
祝!クラウドファウンディング達成
2023.02.07
皆様の応援のおかげで、 つりチケさんが挑戦された「水辺を守る第一歩 【川釣りのルールマップ】作成します」 の目標金額が達成されました。ありがとうございます。 163名、823,300円のご支援をいただきました。当組合の遊漁券として応援してくださった方もおり大変光栄です。 今後とも水産資源の環境改善・保全に努めてまいります。 https://camp-fire.jp/projects/view/623882?list=search_result_projects_popular
-
川釣りルールマップのクラウドファンディング
2023.01.04
遊漁券のオンライン販売されている「つりチケ」さんがクラウドファウンディングに挑戦中です。 https://camp-fire.jp/projects/view/623882?list=search_result_projects_popular 内容は、川釣りのルールマップを作成することで、 目的は、"河川・湖沼での釣りルールをまとめた【川釣りのルールマップ】を作成し、Web上で誰でも見られるように公開します。河川・湖沼を適切に利用する釣り人を増やし、豊かな水辺環境・水辺文化の継承に繋げます。" 伊北漁協も活動の趣旨に賛同し、竿の年券を5枚協賛させていただきました。 目標金額達成に向けて、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 本年も伊北漁協をよろしくお願いいたします。
-
U字工事さんが田子倉湖のワカサギを食レポ!
2022.12.02
U字工事の旅!発見 只見線沿線 がyoutubeにアップされました。 只見町は16:25あたりです。 田子倉湖で採れたワカサギをピザにして提供してくれているビストロ叶屋さんです。 取材時もほんわかした空気でした。 https://youtu.be/2P2MJLsdCl0
-
イワナ・ヤマメが禁漁となります
2022.10.01
今年も多くの釣り客の方に来ていただきありがとうございました。 10月1日よりイワナ・ヤマメが禁漁となります。 変わるようにワカサギ釣りのお客様が多くお見えになってきています。 同じく10月1日に只見線が11年ぶりに鉄路で再開通となります。ぜひ只見町にいらしてください。お待ちしております。
-
U字工事さんが只見町に
2022.09.22
「U字工事の旅!発見」のテレビ番組に只見町が登場します。 田子倉湖で採れたワカサギ(増殖のためのに採捕し魚卵を放流したあとの成魚)が食べられるお店の紹介です。 叶屋さんというビストロで「ワカサギのエスカベッシュ」と「ワカサギのピザ」が取り上げられます。 お楽しみに! ビストロ叶屋さんの紹介ブログ(只見町インフォメーションセンター) https://www.tadami-net.com/blog/20180509/9741