両毛漁協
両毛漁協の釣果情報
-
2021.12.06
梅田湖ワカサギ釣果情報 栃木県在住 Tada様
-
2021.11.28
梅田湖ワカサギ釣果情報 栃木県在住 Tada様
-
2021.11.21
梅田湖ワカサギ釣果情報 栃木県在住 Tada様
-
2021.11.11
梅田湖ワカサギ釣果情報 栃木県在住 Tada様
-
2021.10.20
梅田湖ワカサギ釣果情報 栃木県在住 Tada様
-
2021.10.14
梅田湖ワカサギ釣果情報 栃木県在住 Tada様
-
2021.10.11
梅田湖ワカサギ釣果情報 栃木県在住 Tada様
-
2021.10.10
梅田湖ワカサギ釣果情報 R3年10月10日 330匹(足利市在住 Hさん) 287匹(足利市在住 Nさん) ポイントの水深は9~10m位で棚は底から1~1.5m付近だったそうです!
-
2021.10.07
梅田湖ワカサギ釣果情報 R3年10月7日 215匹
-
2021.10.03
梅田湖ワカサギ釣果情報
お知らせ
-
令和5年度アユ釣り解禁日のご案内
2023.06.08
令和5年度アユ釣り解禁日のご案内 桐生川:R5年6月25日(日)日の出 渡良瀬川:R5年7月2日(日)日の出 アユの冷水病防疫対策と外来藻類のミズワタクチビルケイソウ拡大防止のため、釣り具やウェーダーなどの消毒のご協力をお願いいたします!
-
ミズワタクチビルケイソウ拡大防止対策のお知らせ
2023.06.08
外来藻類のミズワタクチビルケイソウ拡大防止のため、釣り具やウェーダーなどの消毒のご協力をお願いいたします!
-
令和5年3月1日群馬県渓流釣り解禁!令和5年度特別成魚放流のご案内
2023.02.18
令和5年3月1日群馬県渓流釣り解禁!令和5年度特別成魚放流のご案内
-
R4年度アユ釣り解禁日のご案内
2022.06.20
R4年度アユ釣り解禁日のご案内 桐生川:R4年6月26日(日)日の出 渡良瀬川:R4年7月3日(日)日の出 アユの冷水病防疫対策と外来藻類のミズワタクチビルケイソウ拡大防止のため、釣り具やウェーダーなどの消毒のご協力をお願いいたします!
-
R3年度梅田湖ワカサギ釣り解禁のご案内
2021.10.01
R3年度梅田湖ワカサギ釣り解禁のご案内
-
令和3年度群馬県渓流釣り解禁!
2021.03.01
春の特別成魚放流は、釣り場のゾーニング管理のもと、多くの方々が釣りを楽しめるよう考慮して行っております!
-
フライフィッシング教室開催のお知らせ
2020.10.15
R2年11月1日(日)「第6回 Let's go fishing!」開催のご案内。参加者募集! 今年も『Let's go fishing!』釣り教室を開催致します! 釣りの楽しさや河川環境への関心、釣りのルールやマナー、漁協の役割などを知ってもらいたいということと、「教えてもらったらすぐに自分で釣りに行ける!」ということを念頭に実施している釣り教室です。どうぞお気軽にお申し込み下さい! ●日時:令和2年11 月 1 日(日)午前9:30 ~午後4:30 (雨天決行・荒天中止) ●定員:事前申込み先着 20 名様 (小学生以下は保護者同伴) ●参加費:500 円 (保険料・教材費含む) お申し込みは両毛漁業協同組合まで。 電話:0277-32-1459 FAX:0277-32-1777 Gmail :ryomofishing@gmail.com 詳細はパンフレットをご覧下さい! ★案内パンフレット及び申込用紙は両毛漁協HPとFBに掲載しておりますのでそちらをご利用下さい。
-
令和2年度梅田湖ワカサギ釣り解禁日のお知らせ
2020.09.14
令和2年度梅田湖ワカサギ釣り解禁日のお知らせ
-
令和2年度アユ釣り解禁日のお知らせ
2020.06.05
令和2年度アユ釣り解禁日のお知らせ 桐生川 R2年6月21日(日) 日の出 渡良瀬川 R2年7月5日(日) 日の出
-
梅田湖解禁日と水位のご案内
2020.04.01
令和2年4月5日(日)午前5時、梅田湖解禁。 現在、梅田湖の水位が高く陸っぱりでの釣りのポイントが少ない状況ということと、新型コロナウイルス感染症対策として他人との接近がないボートでの釣りをおすすめ致します。 暖かい陽気になってきても、まだまだ冷え込む時間帯などもありますので防寒対策は必須です。 水温:日中11℃前後 ★梅田湖レンタルボートのお問い合わせは、梅田湖観光開発有限会社 ℡:0277-32-1290まで。