2022/6/17【速報】気仙川漁協(岩手)を新規公開しました。
2022-06-17
いつもつりチケをご利用頂きありがとうございます。
本日、岩手県の気仙川(けせんがわ)漁協を新規公開しました。
気仙川は岩手県南端の太平洋岸に位置し、高清水山(たかすずやま:標高1,013.9m)より広田湾に注ぐ流路延長44kmの二級河川です。
岩手を代表する清流でアユ、ヤマメ、イワナなど川魚が多く生息しており、解禁日には多くの釣り客でにぎわいます。
毎年アユ、ヤマメ、イワナ、サクラマス、モクズガニ等、多くの放流を実施しています。特にアユに関しては海中放流や組合独自の人工ふ化を行っているため天然遡上も多く遊漁者に喜ばれています。
電子遊漁券「つりチケ」で、スマホやパソコンから遊漁券を簡単に購入していただけます(7月1日より販売開始)。ぜひご利用ください。
詳細はこちらから → 気仙川漁協