2024/5/2【速報】寒狭川下漁協(愛知)を新規公開しました
2024-05-02
いつもつりチケをご利用頂きありがとうございます。
本日、愛知県の寒狭川下(かんさがわしも)漁業協同組合を新規公開しました。
愛知県東部、奥三河段戸山南斜面より幾多の清らかな流水を集める寒狭川。寒狭川下漁業協同組合が管轄するこの寒狭川下流部(8号漁場)と、豊川上漁業協同組合と共同で管轄する宇連川豊川用水取水施設の大野頭首工より下流の豊川筋新城市有海と川路の境界(6号漁場)が漁場となっています。
当漁協では、天然資源の持続的な活用を考え、5月に長篠発電所堰堤魚道代替え事業にて上流部に(上流2漁協を含め)天然遡上アユの掬い上げ、放流の実施、下流漁協と協力してアユ産卵床の整備を実施しています。
支流の海老川では、桜の咲く頃のアマゴ、全域で初夏からのアユ漁。漁期終盤には30cmクラスのアユも竿を撓らせます。2021年よりアマゴの発眼卵放流を実施しています。
未来の子供達の為にも綺麗な魚が住む清流を残すことも当漁協の努めと考えています。
※電子遊漁券「つりチケ」では、寒狭川下漁協の遊漁券をオンライン購入していただけます。スマホやパソコンから簡単に購入できますので、ぜひご利用ください。
詳細についてはこちらから → 寒狭川下漁協