2022/9/9【速報】手賀沼漁協(千葉)を新規公開しました

2022-09-09

いつもつりチケをご利用頂きありがとうございます。 本日、千葉県の手賀沼(てがぬま)漁協を新規公開しました。 手賀沼漁業協同組合は、千葉県知事から第五種共同漁業権(内共7号、内共14号)を免許された組合で、手賀沼(内共7号)利根川(内共14号)を管轄河川とし、こい、ふな、うなぎ、わかさぎを遊漁の対象としています。 手賀沼は都心からも近いということもあり、古くからヘラブナ釣を楽しむ釣り人で賑わってきました。 電子遊漁券「つりチケ」では、手賀沼漁協の遊漁券をオンライン購入していただけます。スマホやパソコンから簡単に購入できますので、ぜひご利用ください。 詳細はこちらから → 手賀沼漁協 ※手賀沼漁協管轄河川で【ブラックバス、ライギョ、ナマズ、たなご、テナガエビ等】を釣る場合、遊漁券が必要となります。 漁業権対象魚以外だけを選択的に釣ることは事実上困難であり漁業権対象魚種も釣れてしまいます。 この状態で無作為に釣って頂くことは難しいため、雑魚券の購入をお願いしています。ご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。